台風でも楽しめる沖縄の観光スポット5選|雨の日・悪天候でも大満足!

沖縄旅行を計画する際に心配なのが、やっぱり台風や雨の日ですよね。
特に8月・9月は台風シーズンのピーク。
ですが、ご安心ください!
沖縄には、天気に左右されずに楽しめる屋内スポットや雨の日ならではの過ごし方がたくさんあります!
 

今回は、台風や悪天候の日でも楽しめるおすすめ観光スポットを5つ、厳選してご紹介します。旅行計画にぜひ役立ててくださいね。

 
 

1. 沖縄美ら海水族館

美ら海水族館

沖縄本島北部にある「沖縄美ら海水族館」は、台風や大雨の日でも快適に楽しめる屋内観光の代表格。巨大水槽「黒潮の海」では、ジンベエザメやナンヨウマンタが悠々と泳ぐ姿に圧倒されます。
 
館内には熱帯魚や深海生物の展示も豊富で、大人から子どもまで夢中に。オキちゃん劇場やイルカラグーンは一部屋根があるため、少しの雨なら楽しむことができますよ。
夏休み期間中は通常よりも遅くまで営業しているので、公式サイトをチェックしてみてください。
 
アクセス:沖縄県国頭郡本部町石川424
営業時間:8:30~18:30(季節変動あり)
電話番号:0980-48-3748
公式URL:https://churaumi.okinawa/

 
 

2. おきなわワールド(玉泉洞)

玉泉洞

南城市にある「おきなわワールド」は、雨の日でも楽しめるスポット。見どころは全長5,000mを誇る鍾乳洞・玉泉洞。長い年月をかけて作られた石灰華が幻想的な世界をつくり出しています。鍾乳洞は地下に広がっているため、雨の日も暑い日も快適です。
 
鍾乳洞はもちろん、屋根付きの園内でエイサーショーを見たり、琉球ガラスや紅型染めの体験をするのもおすすめ。天気を気にせず沖縄の自然と文化を一度に味わえます。

 
アクセス:沖縄県南城市玉城字前川1336
営業時間:9:00~17:30
電話番号:098-949-7421
公式URL:
https://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/

 
 

3. DMMかりゆし水族館

DMMかりゆし水族館

那覇空港から車で約20分、「DMMかりゆし水族館」は、ショッピングモール「イーアス沖縄豊崎」内にある最新の都市型水族館。ショッピングやカフェと組み合わせて1日楽しめるので、台風の日にぴったりです。
 
デジタル演出を駆使した展示で、まるで水中を歩いているかのような没入感が魅力のDMMかりゆし水族館。
2025年3月には「ふれあい広場tetote」、6月には「カフーの森」「にーぶやーズー」と、新エリアも続々公開されています。過去に行ったことがある人も、新しいコンテンツを楽しめるのは嬉しいですね。

 
アクセス:沖縄県豊見城市豊崎3-35
営業時間:9:00~20:00
電話番号:098-996-4844
公式URL:https://kariyushi-aquarium.com/

 
 

4. 琉球ガラス村

琉球ガラス村

沖縄南部・糸満市にある「琉球ガラス村」は、雨の日にぴったりの屋内体験スポット。
伝統工芸・琉球ガラスの製作現場を間近で見学したり、自分だけのグラスも作れます。色鮮やかなガラス製品は見ているだけでも楽しく、お土産探しにも最適!

 
アクセス:沖縄県糸満市福地169
営業時間:9:30~17:30
電話番号:098-997-4784
公式URL:https://www.ryukyu-glass.co.jp/

 
 

5. 那覇国際通り&パレットくもじ

琉球ガラス村

台風や雨の日に沖縄を楽しむなら、那覇市中心部の国際通り周辺もおすすめです。アーケード商店街でお土産選びを楽しんだり、パレットくもじ内の那覇市歴史博物館で琉球王国時代の貴重な資料を見るのも◎。
シーサーや琉球菓子を買い歩いたり、人気のカフェや沖縄そば店でのんびり過ごすのも雨の日ならではの楽しみ方ですよ。
 
◼︎パレットくもじ(デパートリウボウ)
アクセス:沖縄県那覇市久茂地1丁目1−1
営業時間:10:00~20:30
電話番号:098-867-1171
公式URL:https://www.palette-kumoji.co.jp/

◼︎国際通り
アクセス:沖縄県那覇市
公式URL:
https://naha-kokusaidori.okinawa/

 
 

まとめ

沖縄の海

台風や雨の日が心配な沖縄旅行。でも沖縄には天候を気にせず楽しめるスポットがたくさんあります。
事前に計画しておけば、悪天候の日も充実した旅になること間違いなし。ぜひ参考にして、沖縄旅行を思いっきり楽しんでくださいね。
 
 
プラチナキャビンは、天候が悪くても快適な旅ができるよう、沖縄本島で貸切バス・ハイヤーを提供しています。
ご興味のある方は、お気軽に電話、メール、公式LINEアカウントにてお問い合わせください。

 
 

 

 

お電話・メールでのお問い合わせ・LINEのお友達登録はコチラから!

 
 

一覧へ戻る

プラチナキャビンの特別なバス・ハイヤーで行く
こだわりのツアーはこちらから

ツアー案内ページへ