神の島「久高島」島全体が聖地とされる特別な島

琉球の聖地「 久高島 」をご紹介

 
沖縄の島々の中でも、特別な位置付けにある島、「 久高島(くだかじま)」。
アマミキヨが天から舞い降りた地といわれていて、現代でも神事が行われています。
 
今回は、島全体が聖地とされ、神の島といわれる特別な島を紹介します!
 

神の島、久高島

久高島1
沖縄県南城市の沖合、約5kmに浮かぶ有人島、久高島。
人口は約260人、周囲はわずか8キロ、細長い形状の島です。
 
平坦な道が多く、移動手段は自転車が便利だそうです!
 
久高島2
 
 

久高島の歴史

久高島は、沖縄創世の神・アマミキヨが地上に降り立った最初の地とされています。
琉球の歴史は久高島から始まったとの言い伝えがあり、史跡も多く残されてる場所です。
 
沖縄の聖地として有名な、沖縄本島にある「斎場御嶽」は、久高島への祈りを捧げるための場所ともいわれています。
 
久高島3
 
 

久高島でのルール

久高島4
神の島といわれる久高島で楽しむためには、ルールの厳守がお約束。
しっかりと理解してから訪れましょう!
 

・「あいさつ」をしましょう

・複数の立ち入り禁止エリアに注意

・地域の決まりを理解し住民の方々への配慮を忘れずに

・久高島の自然物(石や砂、樹木等)の持ち出しは禁止

他にも、海水浴ができるのは、「メーギ浜」のみ、自転車で走行する場合はゆっくりと、釣りをする場合は食べるために必要な分だけ、などの久高島に訪れたら守りたいルールがあります。
 
 

久高島へのアクセス

久高島5
久高島へは、安座間(あざま)港から、フェリーで25分。
高速船なら約15分で行くことができます。
 
特別な島ということもあり、船内では、先程ご紹介した久高島でのマナーに関するビデオも上映されます。
 
 
それでは、久高島へ訪れたら、ぜひ立ち寄りたいスポットをご紹介します!
 
 

ハビャーン(カベール岬)

久高島6
開放的な景色が広がる、島の最北端にあるカベール岬。
アマミキヨが降臨したといわれています。
 
久高島の港の反対側にある岬で、訪れるためには自転車が便利。
約20分ほどサイクリングを楽しむと到着します。
 
 

ハビャーンの植物群落

久高島7
カベール岬へと続く道にある植物群落。
植物群は国指定天然記念物です。
 
沖縄古来の植物が生い茂り、大切に守られています。
 
 

フボー御嶽

久高島8
久高島へは、安座間(あざま)港から、フェリーで25分。
高速船なら約15分で行くことができます。
 
アマミキヨによって創られたとされる、琉球七大御嶽の一つ「フボー御嶽」。
県内最高の霊地といわれ、立ち入りは禁止です。
 
久高島の行事に欠かすことのできない聖地として、大切に守られています。
 
 

イシキ浜

久高島9
祭祀が行われている聖地で、遊泳禁止の浜辺。
海浜植生が見られる透明度の高い、美しい景色が広がっています。
 
ニライカナイといわれる海の彼方や海底にあるとされる理想郷から、五穀の種が入った壺が流れ着いたとされている場所です。
 
 

ロマンスロード

久高島10
久高島の絶景スポット!
港から約2kmの場所にあり、整備された小道になっています。
 
東屋もあるので、休憩ポイントに◎
美しい海を眺めながらのんびり過ごしましょう!
 
 

沖縄県の貸切バス・リムジンのプラチナキャビンでは、ご要望に応じた、オリジナルツアーもご提供しています!
 
お問い合わせお待ちしております!
 

お電話・メールでのお問い合わせ・LINEのお友達登録はコチラから!

 
 

プラチナキャビンの特別なバス・ハイヤーで行く
こだわりのツアーはこちらから

ツアー案内ページへ